◆アマエビの『アマビエ盛』で美味しく完食

ご利益がある!?
甘エビ🦐で「アマビエ様」盛り

アマエビでアマビエ盛を作ってみました。

以前、熱海旅行で甘えびの食べ放題を堪能したことをふと思い出し無性に食べたくなったのですが外出自粛の今、もちろん旅行に行けるわけがないということで楽天市場で甘海老をお取り寄せした管理人ケニーが盛り付け&食レポしてみました。

ところで、何で甘えびをアマビエ様風に盛ったのかというと、アマエビを検索🔍したところ何で甘えびが表示されないのだろうと思っていたところ検索履歴で「アマビエ」を検索入力間違いしたことが甘えびで『アマビエ盛』を作ってみようと思ったのがきっかけです。
(何か、ダジャレみたいですみません💦)

◇甘エビを楽天市場で購入

甘エビのサイズが大きい!

注文した翌日には届く驚きの早さ!
温泉旅行の甘えび食べ放題はサイズが小さかったので、届いた甘えびの大きさにビックリしました。

◇甘エビで盛り付けにチャレンジ

目は海苔です

甘海老を水で解凍した後、さっそくアマビエ盛にチャレンジ!
早く食べたい衝動を抑えながら盛り付けすること約5分
アマエビの『アマビエ盛』の完成!!

ちなみに、盛り付けに使用した甘えびは34尾でした。

海老での盛り付けは難しく、さらにアマビエ様に寄せていくのはもっと難しいかったので目だけは海苔を丸くカットしてのせました。

完成したアマビエ盛はの見かけは一瞬エビを使用している感じに見えず
ちょっとグロい感じに・・・

◇甘えび🦐を実食

身が大きくて食べ応え十分
わさび醤油が美味い

◇甘えびの美味さが止まらず完食

取り寄せした甘えび(40~50尾 500g)
美味さ止まらず完食です!
ご馳走様でした👏
と思いきや!

◇エビ好きは殻まで食す

食べ終わったエビの殻の水分を飛ばすために、電子レンジ約2~3分かけたあと
・オリーブオイル
・ニンニク(ニンニクチューブでもOK)
・塩
・コショウ
でフライパンでカリカリになるまで炒めます。

オリーブオイルで炒めはじめるとアヒージョみたいないい香りが

◇アヒージョ風の甘えび殻のカリカリおつまみの完成

熱々のカリカリエビ殻を味見🥢
旨い~
まさにリアルかっぱえびせんですね。
当たり前ですが、エビ味の濃さが最高です。

カリカリエビおつまみはタッパに入れて明日からの🍺おつまみに

甘えびのアマビエ盛をわさび醤油からカリカリエビおつまみまで甘エビを余すことなく堪能しました。
完食!!


実際に購入した
甘エビ (40~50尾 500g)をご紹介

今回、実際に楽天市場で購入した
越前産 甘エビ (40~50尾 500g) です。

・外出自粛で甘エビをお店で堪能できていないエビ好きな人
・寿司屋に行けてないエビ好きな人
・アヒージョをしばらく食べれてないエビ好きな人

以上、エビ好きな人におすすめしたいお取り寄せグルメでした。



モッピー!お金がたまるポイントサイト
今日からポイ活デビューするなら モッピー がおススメです。
モッピー!お金がたまるポイントサイト

Follow me!